ブログアーカイブ
岡山県議会6月定例会閉会
2016年06月29日
岡山県議会6月定例会が17日、閉会しました。
三菱自動車問題で影響を受けている関係企業を支援する経費を盛り込んだ一般会計補正予算案など18議案を可決しました。
今議会では、私も一般質問に立たせていただきました。
今回の質問では、玉島ハーバーアイランド周辺と水島港について、子育て支援対策について、一問一答しました。議会での質問の様子は、岡山県議会インターネット録画で視聴できますのでご覧ください。
また、6月議会では各種議連などの総会も時間の合間を縫って、多く開催されました。以下、開催された会議。
6月 3日 がん対策推進岡山県議会議員連盟
6月 7日 岡山県議会地域公共政策セミナー
6月10日 北朝鮮による日本人拉致問題の早期解決を図る岡山県議会議員連盟
6月10日 書道岡山県議会議員連盟
6月10日 難病対策岡山県議会議員連盟
6月14日 岡山湯郷Belle県議会サポーターズ
6月14日 がんばれ!ファジアーノ岡山県議会応援団
6月15日 中国横断自動車道岡山米子線4車線化促進岡山県議会議員連盟
6月15日 岡山県スポーツ振興議員連盟
6月17日 次世代に誇れる児島湖・湾を考える議員懇談会
6月20日 JR伯備線新幹線化・フリーゲージトレイン導入促進三県議会議員協議会岡山県側連絡会議
6月20日 FC吉備国際大学Charme県議会サポーターズ
6月24日 岡山県森林・林業活性化促進議員連盟
6月24日 「くだもの王国おかやま」推進県議会議員連盟
6月定例会一般質問に登壇
2016年06月22日
6月定例会・一般質問に登壇しました。
その様子を岡山県議会インターネット録画で視聴できますのでご覧ください。
質問項目は以下の通りです。
1 新高梁川橋梁について
(1)新橋梁の名称募集
(2)新橋梁と玉島ハーバーアイランドを結ぶ道路の名称
(3)交差点周辺の道路交通と安全対策
(4)供用開始式典
2 玉島ハーバーアイランドについて
(1)大型船に対応する岸壁整備等
(2)港湾計画の変更
(3)緑地整備
(4)不法投棄対策
3 水島港の将来計画について
4 子育て支援政策について
(1)行政組織の再編等
(2)保育所等の広域利用
5 発達障害児(者)支援について
(1)事業所等の拡大状況等
(2)保護者に対する支援
岡山県議会6月定例会開会
2016年06月08日
6月3日から岡山県議会6月定例会が開会しました。
14議案が上程され、知事より岡山県の中期行動計画である「晴れの国おかやま生き活きプラン」が今年度、最終年度となることから新たなプランを策定することや「地方創生」、「教育の再生」、「産業の振興」などの政策課題について、さらには三菱自工問題に対して関連中小企業の経営基盤の維持に資する諸対策について説明がありました。
また、7日には代表質問があり、自民党の質問に対し知事から、任期満了に伴う10月執行予定の岡山県知事選挙への出馬を表明する旨のご発言がありました。
定例会は、9日から一般質問に入り、議案や請願・陳情などの協議、委員会審議などを経て6月24日閉会予定となります。
会期中には、各種議員連盟や党の部会・政務調査会等々(特に6月は総会等で盛りだくさん~)もあります。
一般質問には、私も14日(火)の午後(おそらく14時~14時30分ごろ)に登壇します。議会での傍聴、インターネット、ケーブルテレビ(一部地域)でご覧いただくことができます。
県議会臨時会
2016年05月16日
本日、県議会は臨時会を開き、知事提案議題を含め議長、副議長選挙ならびに各常任委員会、特別委員会、議会運営委員会の所属、監査委員の選任等の人事を審議しました。
私は、農林水産委員会 委員長を拝命いたしました。
また、特別委員会は、地域経済活性化対策特別委員会への所属となりました。
1年間、頑張ってまいります!(※写真は本会議休憩中のものです)
本会議終了後、さっそく委員長としての初仕事ということで「岡山県園芸流通懇談会」へ出席し、祝辞を述べさせていただきました。
本懇談会では、県内の青果・花卉等の生産・流通関係者をはじめ全国各地から市場関係者も参加されており、ひとつのセールスの場といっても過言ではありません。
農業を取り巻く環境は、地域間競争やTPPの大筋合意による自由競争の激化も予想されていますが、関係者の方との話では、若者の就農が進み「景気も良くなってるよね」と明るい話題も出ていました。
農の種類にもよるでしょうが、「岡山県の農業は競争力がある!」という印象も強くなりました。
この一年間、岡山県の農林水産業の発展に議会としても尽力してまいりたいと思います。
岡山県議会定例会閉会
2016年03月18日
本日、岡山県議会定例会が閉会しました。
7190億9500万円の平成28年度一般会計当初予算案をはじめ85議案を可決しました。
意見書案では、廃止となった議員年金を新たな制度として創設するよう国に対して求めるものがあり、地方議員の「なり手不足」を踏まえて「有為な人材を幅広い層から確保するため、退職後を含めた適切な処遇の確保が喫緊の課題となっている」ことから発議したもので全会一致で可決されました。
今議会では、伊原木知事の今任期最終年ということもあり、これまでの成果や来年度予算についての意気込みなどが多く問われたように思います。閉会のあいさつでも、「生き活きプランの総仕上げの年。県民に岡山は良くなってきた、元気になってきたと実感してもらえるよう全力を尽くす。」と力強く話されていました。
また、教職員の不祥事続発についても多く取り上げられました・・というよりも、これだけ続くと取り上げざるを得ない・・。教育県・岡山の復活!という旗印を掲げている中で残念で仕方がない。
ちなみに、今議会で発議され可決された国に対する意見書と条例等は以下の通り。
・「医療等に係る消費税問題の抜本的解決を求める意見書」
・「介護福祉士養成施策の充実・強化等を求める意見書」
・「精神障害者への交通運賃等割引制度の適用を求める意見書」
・「北朝鮮による日本人拉致問題の完全解決を求める意見書」
・「行政不服審査法の施行に伴う関係条例の整備に関する条例」
・「岡山県議会会議規則の一部を改正する規則」
・「地方議会議員の新たな年金制度の実現を求める意見書」
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (5)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (5)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)