
ブログアーカイブ
新年のご挨拶
2017年01月03日
新年、明けまして御目出度う御座居ます。
今年は、県議会議員として10年となる一つの節目の年となります。
これまでも、私の県政活動の柱としている
「なくそう無駄、創ろう次代の新しい岡山県」
「無理なく生活できる医療福祉社会の実現」
「あんぜん安心なまちづくり」
「魅力ある農林水産業へ」
「たくましい産業の育成」
「ふるさとを愛し、次代を担う人づくり」
の視点をもとに活動を続け、提言をしてきました。
年を重ねるごとに地域とのつながりも深くなり、より具体的な県政への提言ができてきていると思います。
「一億総活躍社会」や「地方創生」の実現のためには、地方(地方自治体)の実情はもとより、より細かい地域の課題を把握し、さらにその課題を解決する術を地域の皆さんと一緒になって考え、発信していくことが必要であると認識しています。
現在も幾つかの地域の方々と意見交換をしながら解決の道を探り、地域の生活の継続性の実現のために動いていることがあります。
また、人口減少・少子高齢社会の中において、子育てに優しい地域、健康寿命の長い地域をめざした仕組みづくりも継続していきたい。
さらには、地域経済の活性化に向けた農林水産・商工業の環境整備についても、引き続き提言していきたいと考えています。
これまで以上に踏み込んだ政策提言をしていきたいと考えており、皆様からのご指導ご鞭撻も引き続き賜りますようお願い申しあげます。
本年が、皆様にとりまして幸多き年となりますことをご祈念申し上げます。
岡山県議会議員 中塚周一
(※ 写真の当事務所前の門松は、地域の方からのご厚意で飾っていただいているものです。有り難うございます。)
11月(~12月)定例岡山県議会が閉会しました
2016年12月21日
12月20日、11月(~12月)定例岡山県議会閉会日でした。20億8100万円を減額する一般会計補正予算案など39議案を可決しました。
今議会では、11月に出された県政の次期中期行動計画「新晴れの国おかやま生き活きプラン(素案)」についても様々な意見が出されました。産業振興と教育再生の二本柱を維持しつつ、人口減少・高齢社会・少子化対策など中山間地域や福祉施策にも一歩踏み出した計画となるよう期待が寄せられるところです。
来年の2月(~3月)議会への提案に向けて、来年度予算編成も踏まえて知事(県執行部)と議会での協議が進められることになります。
また、人事案件で副知事に公営企業管理者の佐藤兼郎氏を選任することにも同意しました。これに伴い、公営企業管理者には総務部長の佐藤一雄氏、総務部長には産業労働部長の亀森敏宏氏、産業労働部長には産業戦略監の横田有次氏がそれぞれ就任することになりました。
県議会一般質問に立ちました
2016年12月15日
平成28年11月(12月)定例会で一般質問に立ちました。
今回の一般質問では、
1 農山村における田園まちづくりについて
2 公共交通空白地有償運送について
3 移動に関する生活支援サービスについて
4 玉島ハーバーアイランドへの複合港湾業務施設の整備について
などの課題について質問しました。
この様子を県議会のホームページで視聴することができます。
http://www.okayama-pref.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=617
また、今回の質問では、後援会の女性の方を中心に多くの方が傍聴にお越しくださいました。
※議会開会前に撮影
12月6日(火)一般質問に立ちます。
2016年12月05日
12月6日(火)10時~県議会一般質問に立ちます。議会での傍聴、県議会インターネット中継、ケーブルテレビ(一部)で視聴できます。
県議会インターネット中継(http://www.okayama-pref.stream.jfit.co.jp/)
11月定例会開会
2016年11月29日
今日から岡山県議会11月(〜12月)定例会が開会しま
会議冒頭には、今月死去された佐藤真治県議に対し黙祷を
さて、今議会は伊原木県政2期目のスタートの定例会でも
今議会には、30議案が一括上程され質問戦や委員会を通
会期は12月20日までとなります。
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (5)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (5)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (4)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (6)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)